よくある質問
ご注文について
-
誰でも見積もり依頼や注文ができますか
個人・法人を問いませんが、原則ご自身で施工設置を行っていただきますので、購入に伴う工事等が生じる場合は最寄りの業者様を通してご相談いただくケースもございます。
-
製品の色や質感等を決めかねる場合はどうしたらいいですか
畳表のサンプル品や、クッションをセットしたサンプル品をご用意しますので、ご相談ください。
お問い合わせは『こちら』 -
製品が届くまでにどのくらいの日数がかかりますか
ご注文をいただけますと即時作成に取り掛かりますので、通常品であれば約2〜3日後には当社より運送業者を手配します。(翌日または翌々日到着の流れとなります。)
特殊品等になりますと、1週間ほどお時間を頂戴する場合がございます。 -
部屋の測り方は縦横2か所でいいですか
お部屋は四角形ですか?凹みや出っ張りはありますか?以上の項目を踏まえ、おおよその図面を作成ください。
測り方は90cm間隔で、メジャーを使ってミリ単位で測るようにしてください。
四角形でないお部屋(歪みが強い等)の場合はご相談ください。
お問い合わせは『こちら』
畳の製造について
-
縁付きと縁なしではどのように違いますか
縁は古くには身分の違いが反映されたようですが、現代の一般家庭ではほぼ関係ないようです。
縁の機能としては、畳長辺の角を保護することや、隙間調整などが挙げられます。綿や麻、絹や化学繊維などさまざまなもので作られており、部屋の雰囲気を飾る役割にもなっております。
近年は琉球畳と呼ばれるような縁のない畳も広く出回っておりますので、お部屋の用途や好みによって、お好きな畳をお選びください。 -
畳表と床の組み合わせ方法は
当社では縫着方法ではなく、接着剤を使用して貼付けを行っております。
使用の接着剤については、製品の安全データシートにより使用に問題のないことを確認しております。
畳のお手入れについて
-
お茶やコーヒーなどの液体をこぼしたときの対処法は
まずは乾いた布などで、素早く液体を吸い取ってください。次にぬるま湯を含ませ、固く絞った雑巾で拭き取ります。状況に応じて低温ドライヤーなどで十分に乾燥させてください。
畳表の素材によっては、雑巾などで強く擦ると色落ちや撥水機能が低下してしまう場合がございますのでご注意ください。 -
カビが生えた時の対処法は
畳にカビが生えるのは湿気が多いことが原因です。カビは胞子が飛びやすいので、対処の際にはお部屋を換気いただき、畳を干す(乾燥させる)ことが大事です。
お手入れの際にはゴム手袋・マスクをして、消毒用アルコール(エタノール70〜80%濃度のもの)をスプレー容器に入れ、カビ全体に吹き付けて15分ほどおきます。
消毒用アルコールに浸したブラシで畳の目に沿ってカビを掻き出し、その後スプレーを吹き付けながら、乾いた布で畳の目に沿って拭きあげ、よく乾燥させてください。 -
凹み跡が残ったときの対処法は
イ草表の場合は霧吹きで軽く水を吹きかけ少し時間を置きます。次に熱いお湯に浸してよく絞った布を凹み部分にあて、その上から熱いアイロンと充ててゆっくりと暖め、凹みを戻します。最後に低温のドライヤーで乾燥させ、乾いた布等で乾拭きして仕上げます。
和紙表の場合は蒸しタオルを数分当てる程度にしてください。アイロン等は剥離の原因となるので使用しないでください。 -
焼け焦げができたときの対処法は
目の細かいサンドペーパーを使い、軽い力で焦げた部分を削り取ります。
イ草表の場合は市販のゼリー状瞬間接着剤を削り取った部分に流し込んで固定し、接着剤が乾いた後乾いた布で乾拭きします。
和紙表の場合は周りを画用紙などでマスキングし、アクリル系の艶消しクリアスプレーを軽く吹き付けたのち、自然乾燥させてください。